家族設定のあのソフトバンクのCM(webで全話見れます)は、
「白戸(ホワイト)家の人々」っていうらしい。
ホワイト家…白戸=ホワイトってなにそのむりやりぶり。当て字かよ!
苗字としてそれはアリなんですか。
ていうかなんでもアリか。
お父さんが犬でお兄さんは一人人種が違うというこの設定で
いまさら苗字につっこむのがおかしいのか。
それにしても「なんでお父さんが犬なのか」はまったく予想がつきません。
「おまえにはまだ早い!」の理由もさっぱりわかりません。
そもそも、最初は人間だったのかそれとも元々犬なのかすらわかりませんと思ってたらやっぱり最初は人間だったのね。呪いか。
元人間のしゃべる犬っていうとなんかどうしても
「魔方陣グルグル」の闇魔法結社総裁を思い出します。
人間に戻れたときのコマが死ぬほど小さかったのが印象深い。
ちゅーかお兄さんも「ある日外国人に姿を変えてしまった」のね。
「すべてのものに理由はある!」ってほんとにあるのかよー。
っていうかちゃんと明かされるのかよー。コワイ設定だったらどうしよう。
謎だらけだよな、お父さん。
シリーズが変わってもまったく変わらない予想GUYはけっこう好きです。
ちなみに
「携帯電話の購入は送料が無料」だそうで。
ショップが閉まっちゃったときとか重宝しそうですね。
私は使ったことないんですが、人気機種の品揃えとかは
実ショップに比べてどうなんだろ。
品揃えがよかったらもう実ショップいかなくて済んでありがたいんだけどな。